スタッフブログ

奇麗な髪にするために、この時期に知ってほしいこと

①身体を冷えから守ることと、適度な運動女性ホルモンには、美髪、美肌にとても深い関わりがあります。女性ホルモンには、卵胞ホルモン(エストロゲン)と、黄体ホルモン(ゲスターゲン)があり、特にエストロゲンには、髪の成長を促す働きがあります。
女性ホルモンのバランスが整っていれば、体調だけでなく、髪や肌が美しくなり、
反対に、女性ホルモンのバランスが崩れると美しさだけでなく、健康まで害してしまう恐れがあります。

どこに気を配れば良いかというと、
まず、女性ホルモンの大敵は、冷えです。とくに冬の寒い時は体が冷えやすいので、ゆずやしょうがなど、体を温める効果のある飲み物を飲んだり、腹巻きをしたり、カイロをつけて、お腹周りを冷やさないことが大切です。
夜更かしも、ホルモンバランスを崩す原因となるので、夜は遅くても12時までには、寝るようにしてください。そして、朝起きた時に太陽の光を浴びるのも、効果があるそうです。

また、ストレスをためないために、趣味に打ち込んだり、ゆっくり湯船につかってリラックスしたり、ウォーキングなどの軽い運動をすることが効果的です。激しい運動は逆効果なので、少し代謝がアップするくらいの運動が最適だそうです。女性ホルモンのバランスを良好にしておくことが、美髪効果につながります。

②栄養を十分に摂る

髪の毛が細くなる原因として、体内に吸収されている栄養が不足していること食事から摂取した栄養は、体内で均等に配分されるわけではなく、生命維持に重要な部分から優先的に配分され、最後の方に肌や毛髪に行き渡ります。
そのため、必要な栄養素が取れていない時は、肌や髪の毛から先に悪い症状が現れます。

とくに、ダイエット、食事を控えているときなどは、髪の毛が細くなってしまったり、抜けやすくなります。また、過度なストレスを感じているときも血流が悪くなり、栄養を吸収しにくくなるので、髪の毛に悪影響が出やすくなります。
髪を健康に太くするためには、高タンパク質の食事がお勧めです。
髪や肌の元はたんぱく質からできています。身近な食材では、豆腐や納豆、きなこ、卵、牛乳などが効果的です。

③頭皮環境の改善

石油系の界面活性剤不使用のシャンプーを使い、頭皮を柔らかくする為に、頭皮マッサージをすることも効果的です。
以前のブログでも書いているように、週に一度はシャンプー前にオイルを頭皮全体に刷り込んで頭皮が動くようにマッサージを3〜5分程度してください。
その後シャンプーをした後にしっかりすすいでください。

このように、毎日の生活習慣や栄養の取り方を見直すことで、しっかりとした健康な髪に改善されます。

オファーズヘアー 藤木康宏