スタッフブログ

抜け毛の季節とその対処法

この時期は、お客様から「髪が抜ける」ことが気になると言う話を聞きます。

人間も動物と同じように抜け毛の季節があるのでしょうか。

人の場合は動物と違って、寒い季節に向かって毛髪が抜ける変わることはないようです。

季節の変わり目は自律神経やホルモンバランスが乱れが原因だと言われています。

毛髪が成長するための毛母細胞が、

血液の栄養を吸収して成長します。

バランスのいい食事を摂り、血流がよくなることで毛髪に栄養が行き渡り、成長します。

季節の変わり目は、気圧や寒暖の差が大きいで、身体が環境の変化に適応しようとして、

交感神経が乱れることで、自律神経が乱れ、

そのストレスから身体にさまざまな不調をきたすようです。

季節の変わり目に抜け毛が増えるのも、

環境の変化に順応しようとする身体のはたらきの一つと言えます。

春と秋は、一年の中でもとくに抜け毛が増えやすいと言われています。

春に抜け毛が増える理由として考えられるのが、生活環境の変化です。

春は進学や就職、転勤など新しい生活がスタートする季節です。 

今までとは大きく変わるために、ストレスを感じることで自律神経が乱れやすくなると考えられています。

特に秋は、夏に蓄積されたヘアダメージが表面化する季節なので、抜け毛が多くなる方が多くなるようです。

夏の暑さから疲労、食生活の乱れ、紫外線の影響などから時間が経って、抜け毛の増加につながるのではないでしょうか。

また、秋になり涼しくなって気温が下がることが自律神経の乱れにつながるようです。

特に秋に変わる時期は、多い場合で200〜300本の抜け毛になるそうです。

1日あたりの抜け毛は、50〜100本までが正常だと言われていますので、ほとんどの人は大丈夫だと思われます。

髪が長い方や長くなった方は、特に抜け毛が多くなったように感じられます。

毛髪は日々生え変わっているので、2〜3倍抜けたとしても、とくに問題はありません。

春と秋の抜け毛も深く心配する必要はないと思われます。

ただし、2ヶ月以上、抜け毛がおさまらない場合は要注意です。

もし、しばらく抜け毛が続いた場合は、それ以外の原因が考えられます。

季節性の抜け毛が落ち着くまでにかかる期間は、およそ1〜2ヶ月程度です。

季節の移り変わりに慣れてきたあたりで、 ちょうど抜け毛の本数も減りはじめます。 

ずっと続くものではないのでご安心ください。

対処法としては、以下に挙げる5項目に気をつけてください。

1正しいシャンプーをする

2ストレスを溜めない

3地肌にダメージを与えないようにする

4生活習慣を見直す

5頭皮マッサージをする

上記のことをすることで、抜け毛だけではなく、毛髪を健やかに成長させることができます。

シャンプーは地肌をしっかり洗って、濯ぎをしっかりして、リンス、コンディショナー、トリートメントは絶対に地肌につけないようにしてください。

地肌を濡れたままにしておくと頭皮環境が悪くなります。

なので、シャンプーの後は地肌だけは、速やかに乾かしてください。

ストレスに関しては、門外漢なので、ネットなどで検索してください。

地肌へのダメージは、頭皮が傷つくようなブラッシングや爪を立てるような洗い方や、この時期だけはブリーチなどの刺激の強いカラーを控えることが必要です。

頭皮マッサージは、両手を頭につけて地肌が頭蓋骨から動くようにマッサージをすることが大事だと思います。

髪質を良くするには、地肌の健康が大事です。

地肌、頭皮の状態を良くするために必要なことは、マッサージと生活習慣と食事に気をつけることです。

マッサージは頭皮全体にスプーン一杯のオイルを付けて揉み込むように頭皮にマッサージをして、その後しっかりシャンプーをすることです。

生活習慣としては、過度のアルコールの摂取、たばこは毛細血管を収縮させるために良くないようです。

食事は、タンパク質、ビタミンA、ミネラルなどを含んだ物が良いようです。

マッサージに使用するオイルはエクストラバージンオイル、ココナッツオイル、ホホバオイルなどが良いようです。